レイキセミナー講座

レイキセミナー概要

2016年、日本でも看護基準が見直され、スピリチュアルという言葉が入ってきました。レイキを行うことで、その方の身体的・精神的・社会的・スピリチュアル面に影響し、全人体的という統合と調和を促進するホリスティックなケアとしてこれからのケアとして注目されてきています。具体的には…

1)肉体面
•氣が高まる・充実する(元気になった、活気に溢れた)
•免疫力・自然治癒力が高まった
•便秘が解消された。
•心身ともに深いリラックスができるようになった
•不眠症が改善された。
•体が楽になり、体の動きが素早く軽くなった
•内蔵の働きがよくなった

2)精神面
•優しい心、ゆとりのあるこころになった
•不安や悩みに対する強さが生まれた
•恐怖心が少なくなり、行動力がついた
•自律神経が安定してきた
•楽天的になった
•精神的に不安定だったのが穏やかな性格になった
•自信がついてきた

3)スピリチュアリティー
•感動する心、感謝する心が自然に生まれて来るようになった
•愛と受容力が増し、人生にやすらぎが満ちてくるようになった
•感性が研ぎ澄まされるようになった
•人生に起こることが自然に受け入れられるようになった
•世界観、人生観が変わった

※引用「レイキ 癒しのハンドブック(望月俊孝著 シンコーミュージック)」

 

看護とホリスティックアプローチとしてのレイキ

看護におけるホリスティックアプローチのひとつとして「レイキ」があります。NANDA―Iにおける看護診断においても「エネルギーフィールドの混乱」として掲げられています。

日本ではまだあまり医療の中では認知されていませんが、レイキの海外事情としては、アメリカでは、ハーバード大学病院、エール大学、コロンビア大学、アメリカがん治療センター、ニューヨーク大学メディカルセンター、米国立補完代替医療センターで実施され、ハワイ大学では、レイキが任意必修科目になっているそうです。
イギリス・カナダでは、代替治療の一つとして「レイキ」にも医療保険が適用されており、インドでは、レイキが国家資格になっているとのことです。

レイキの歴史

もともとレイキは日本発祥で、臼井 甕男(うすい みかお)が創始者です。
「人生の目的とは何か」という大命題の探求から、禅の道に入り、京都の鞍馬山にこもって断食を始め、真の悟りともいえる安心立命の境地得たとされています。
「広く世の中の人にこの力の恩恵を与えたい」との思いから、工夫研究の結果、この能力を他人に伝授し、心身改善に活用する方法を見出す。これが臼井霊気療法という手当て療法の始まりとされています。
1922年4月に指導法などを定めた上で臼井霊気療法学会を設立。
現在世界中に広まっているレイキは、臼井が養成した21または20人の師範(レイキを他人に伝授できる資格者)の一人林忠次郎がハワイ在住の日系人高田ハワヨに伝授したものが広まったものです。戦時中は海軍の技術としても活用されていました。

~レイキの五戒~
今日だけは
怒るな
心配するな
感謝して
業にはげめ
人に親切に

レイキでは人格の育成が大切だとされています。
その人の人となりがオーラとなって、他者に影響を与えるようになるからです。

レイキセミナー 講座概要

レイキセミナーでは講座全体として4段階の講座があり、内容に応じて受講レベルが変動します。

練習会

ルミナス・レイキ 基礎知識 <NEW!>

知識の動画、前半・後半についてはマイページの「コンテンツ」にて6か月間繰り返し動画視聴にて復習できます!この後に続く、レベル1~3を学ぶことでご自身やご家族、友人など大切な方々の癒しができるようになります。楽しく学びを深めていって下さい。

レベル1 《初伝》

レイキの流れる回路を設定し、レイキとは何かを学びます。(約3時間)

レベル2 《奥伝》

流れるエネルギーの質が高まり、3つのシンボルとマントラを伝授します。自他のヒーリングがよりパワーアップします。(約3時間)

レベル3 《神秘伝》

より高い波動とつながります。マスターシンボルを伝授します。幸福に生きるためのレイキの真髄を学びます。(約3時間)

レベル4 《極意皆伝》

レイキの素晴らしさを伝えていくマスターとしての心得を学びます。(約4時間)

受講料

レベル1

会員 テキスト込み22,000円 (再受講アチューメントつき11,000円)
非会員 テキスト込み27,500円 (再受講アチューメントつき16,500円)

レベル2

会員22,000円 (再受講アチューメントつき11,000円)
非会員27,500円 (再受講アチューメントつき16,500円)

レベル3

会員27,500円 (再受講アチューメント付き16,500円)
非会員33,000円 (再受講22,000円)
※全てテキスト代込 レベル1〜3全て受講後、認定書発行します

レイキヒーラー認定式(認定試験・認書授与)

レベル1〜3全てを受講された方のみで改めて日程調整します
会員11,000円
非会員16,500円

※レイキヒーラーとなられた方には、セラピストとしてご自身で活動いただける支援をさせていただきます。ぜひご相談くださいませ。

レベル4

会員110,000円 個別に日程調整します
非会員143,000円
講座受講後、当協会のレイキ1~3講座で講師と一緒に講座を開催し、講師としてフォローを受けられます。

マスター認定式(認定試験・認書授与)

会員のみ33,000円

レベル1,2,3,認定式 一括払い

会員のみ 82,500円⇒77,000円

ルミナス・レイキ1~3・認定式(セット価格)

※全てテキスト代・税込

レイキヒーリング 練習・体験会について

目的: レイキについて知っていただき、体験していただく会です。 参加資格: レイキに興味のある方はどなたでも参加可能です。 (学んだ系統・段階に関係なく、未受講の方も可)

参加費  会員 2,000円  一般 3,000円

持ち物

大きめのバスタオル1枚、タオル1枚、筆記用具、お水、身体を締めつけない服装
再受講されるレベルの現代レイキのテキスト(再受講者のみ)


レイキセミナー 講座担当講師

ルミナス・ホリスティックケア・アカデミーでは不定期的に千葉と大阪でレイキセミナー講座を開催しております。直近の講座については「今後の講座予定」をご覧ください。

講師:中ルミ 先生 Rumi Naka

千葉県医療技術大学校 第一看護学科卒業。元科学技術庁 放射線医学総研究所にて癌看護に務める。海外研修後心と体と魂の三身一体のホリスティック医療に興味をもち、セコム訪問看護ステーションでの勤務を経て、アロマやヒーリング、などの代替療法を取り入れたルミナス訪問看護ケアステーション・ルミナスヒーリングサロンを立ち上げ、普及に努めている。国際ヒーリング看護協会理事長。ルミナス訪問看護ケアステーション、ルミナスホリスティックアカデミー代表。

★資格等
看護師 / イソベヒーリングメソッド / レイキ マスター / シータヒーリング 基礎・応用 / 筋整流法 初級・上級 / アロマタッチ レベル1・2 / ヒーリングタッチ レベル1・2・3・4・5

★研究発表、論文等の業績
第35回国際生命情報科学シンポジウム:「看護に生かすエネルギーフィールドへのアプローチ」
ホリスティック医学シンポジウム2012:「いのちに学ぶ 生きる意味」パネリスト
第15回日本統合医療学会(IMJ2011埼玉大会):「東日本大震災の被災者に対する補完代替療法」の報告
がん看護の今NO.135 20130123:「終末期ケアどう対応するか」「安心して迎えるターミナルケア」
日本ホリスティク医学協会April2013:「在宅がん患者さんと家族の癒し」ヒーリングタッチの紹介セミナー
第44回(平成25年度)日本看護学会:「在宅看護におけるヒーリングタッチの有効性の検証」
私の町の介護アロマ 講師:「在宅介護に活かすアロマタッチ」
日本看護協会研修:「ヒーリングによるストレスマネージメント」

講師:田中奈々美先生 Nanami Tanaka

総合病院勤務時に、自分のしたい看護と現状とのギャップに気づく。 心と体の繋がりなどを感じるようになり、アロマやヒーリングなどを学ぶ。 病棟看護師からアロマ認定看護師となり産科病棟にアロマを導入。
病院を退社し自宅サロンにてアロマセラピスト、現代レイキマスター、ヒプノカウンセラー、耳つぼセラピスト、ハピネス心理学カウンセラー講師等した後、代替療法を取り入れた訪問看護を立ち上げ4年半、経営者・管理者・訪問看護師の経験を積む。
現在は国際ヒーリング看護協会 理事として、ホリスティックケアアカデミー(ホリスティックケアを学ぶスクール)の大阪を担当し、ナース甲子園、ナースの夢を叶えるプロジェクト、自主映画上映や健康・癒し・生き方在り方などをテーマにしたイベントや講座の開催。
その他、講演・講師活動、個人セッションやアロマやヒーリングなどのボランティア活動を緩和病棟やデイサービスなどで提供するなどの活動を通して、ホリスティックケアの普及と発展を目指している。
ブログ:https://ameblo.jp/nanamin213

レイキセミナー会場

千葉

会場:ルミナスの和 訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

会場:全日警ホール(市川市八幡市民会館) 第一会議室
千葉県市川市八幡4-2-1
JR総武線本八幡駅北口・都営新宿線本八幡駅から徒歩約8分、京成線京成八幡駅から徒歩約5分

大阪

会場:ゆうゆうプラザ
大阪府和泉市伯太町6丁目1−20

「看護師が立ち上げた、看護師のためのホリスティック医療を学ぶ機関」