初級講座Ⅱ 東京 1年コース
目的
自分とつながり人とつながる
「間違った行いと正しい行いという思考を超えたところに野原が広がっています。
そこで会いましょう」と言った詩人がいます。
その野原では、どのようなぬくもりや可能性、創造性が広がってゆくのでしょうか。
コミュニケーションは別個の人格と人格のふれあいです。
別個であるがゆえにその橋渡しをするコミュニケーションが必要になります。
ですから、コミュニケーションを学ぶことは、自分を知り、他者を知り、そして関わり方を工夫することです。
概要
コミュニケーションには、自分と自分のコミュニケーション、自分と他者のコミュニケーションがあります。
先ず、自分と自分のコミュニケーションを通し、自分の内側にあるパワーを知り、自分の状態を整えて(調和させて)ゆきます。
その上で、目的に応じた他者とのコミュニケーションを学び合います。
第1回 「今ここ」
私たちの中にはいろいろな自分がいます。「今ここ」でどの自分と繋がっているかに気づき受容することは、自分の中のすべてを生き生きと使いこなし、全体性を獲得するプロセスになります。
第2回 「感情とニーズ」
どのような感情にもニーズ(大切にしたいもの)があります。そして自分のニーズにつながることは自己共感を高めてくれます。
第3回 「ひらめき」
今までの経験や人からのアドバイスが役に立つことも沢山ありますが、思考を超えたひらめきやインスピレーションも助けになります。とてもシンプルでパワフルな方法をお伝えします。
第4回 「全体性」
私たちの中にいるいろいろな自分たちを統合させてゆくプロセスです。
第5回 「やりとり分析」
なんか上手くいかないなぁと思うコミュニケーションには何が起こっているのかを分析することで巻き込まれにくくなります。それにより、より良いコミュニケーションに向けて自発的に選択することができます。
第6回 「存在を承認する」
存在を認められることは心の栄養になります。日頃からの関係性の質を高めてゆくコミュニケーションを学び合います
第7回 「観察力と傾聴」
コミュニケーションは最初のボタンを掛け違えるとなかなかうまくゆきません。起こっている出来事を客観視する観察力は、傾聴の土台となります。
第8回 「リクエスト」
相手に何かをして貰いたい時にリクエスト(お願い)するのは役に立ちます。リクエストと強要は異なります。相手からNOという反応が返って来たときのやりとりも学び合います。
第9回 「困難なコミュニケーション①」
ひらめきやインスピレーションから多様な手段があることを学び合います。
第10回 「困難なコミュニケーション②」
上記の手段を具体的なやりとりで練習します。
第11回 「創造性」
夢が自分を導いてくれる。自分の意志で自分の人生を創造してゆくプロセスを辿ります。
第12回 「認定試験」
講師:奥村まゆみ先生 Mayumi Okumura
大学卒業後、全日本空輸株式会社入社。客室乗務部配属。 客室乗務員、社内教育トレーナーとして13年勤務する。 退職後、研修会社専属トレーナーを経て2004年独立。 企業研修講師、大学院非常勤講師(ビジネスコミュニケーション担当)、コミュニケーション関連の公開セミナーを展開する。
【その他資格等】
産業カウンセラー、DiSCインストラクター、米国NLP協会認定マスタープラクティショナー、発達心理学協会認定 プラクティショナー
Webサイト:bee’s knees https://www.bees-knees-japan.com/
- 講師
- 奥村まゆみ
- 1クラス15名
- 受講期間
- 6月11日 ・7月2日
7月9日 ・8月13日 ・9月10日
10月8日 ・11月12日 ・12月10日
2017年1月14日 ・2月11日 ・3月11日 - 回数
- 全12回 (単発受講可・補講可)
第2土曜日
(10:00~12:00,13:00~15:00) - 授業料
- ¥150,000 (分割可 1講座 ¥14,000)
- 会場
- クリニック真健庵
- 東京都港区高輪4-18-10
- お申込み
- 終了しました