タグ別アーカイブ: 千葉

初級1:ホリスティックヘルス塾・基礎講座(千葉)

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]

この講座では、日本ホリスティック医学協会が、総力を結集して完成させたオリジナルテキストで、様々な健康状態やライフステージのもとで、より健やかに生きてゆくための基本的な考え方を学ぶことができます。

目的

ご自身やご家族のライフスタイルに生かして、より健康的な生き方 を実践していただくため

概要

「基礎講座」では、様々な健康状態やライフステージのもとで、より健やかに生きてゆくための基本的な考え方やライフスタイルについて、以下の3つの学びをしていただきます。

1.ホリスティックヘルスの意味を正しく理解する
2.いのちまるごとの健康について学ぶ
3.自分らしいライフスタイルを考える

本講座を修了し、かつ協会会員である人には、「ホリスティックピープル」宣言カードを差し上 げます。カードをお持ちの方には、この「基礎講座」を自らが開講する「ホリスティックヘルス塾 インストラクター」を目指す道が開かれます。

詳細は、協会 HP をご覧ください。https://www.holistic-medicine.or.jp/school/

テキスト 『ホリスティックにめざめるとき』 (監修:帯津良一) 講義 120 分+レポート 合計 180 分

受講料 5,000 円(税込)
※テキストセット 1,500 円込み

持ち物

筆記用具

講師:中 ルミ

受講日:6月24日(日)
14:30 ~ 17:30

受講料: テキスト代込 5000円(税込)

会場:ルミナスの和訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7富士ビル501

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]

講師:中ルミ 先生 Rumi Naka

千葉県医療技術大学校 第一看護学科卒業。元科学技術庁 放射線医学総研究所にて癌看護に務める。海外研修後心と体と魂の三身一体のホリスティック医療に興味をもち、セコム訪問看護ステーションでの勤務を経て、アロマやヒーリング、などの代替療法を取り入れたルミナス訪問看護ケアステーション・ルミナスヒーリングサロンを立ち上げ、普及に努めている。国際ヒーリング看護協会理事長。ルミナス訪問看護ケアステーション、ルミナスホリスティックアカデミー代表。

★資格等
看護師 / イソベヒーリングメソッド / レイキ マスター / シータヒーリング 基礎・応用 / 筋整流法 初級・上級 / アロマタッチ レベル1・2 / ヒーリングタッチ レベル1・2・3・4・5

★研究発表、論文等の業績
第35回国際生命情報科学シンポジウム:「看護に生かすエネルギーフィールドへのアプローチ」
ホリスティック医学シンポジウム2012:「いのちに学ぶ 生きる意味」パネリスト
第15回日本統合医療学会(IMJ2011埼玉大会):「東日本大震災の被災者に対する補完代替療法」の報告
がん看護の今NO.135 20130123:「終末期ケアどう対応するか」「安心して迎えるターミナルケア」
日本ホリスティク医学協会April2013:「在宅がん患者さんと家族の癒し」ヒーリングタッチの紹介セミナー
第44回(平成25年度)日本看護学会:「在宅看護におけるヒーリングタッチの有効性の検証」
私の町の介護アロマ 講師:「在宅介護に活かすアロマタッチ」
日本看護協会研修:「ヒーリングによるストレスマネージメント」

初級1:澤野新一朗さんによるフラワーエッセンスと光エナジーセッション(千葉)

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]

目的

フラワーエッセンスと光エナジーを取り入れたセッションです。

澤野さんは、南アフリカ共和国・ナマクアランドにて、4000種類以上の花々が一斉に咲き誇る「神々の楽園Ⓡ」を20年以上にわたって撮り続け、同時にその自然のエッセンスを採取してきました。

「神々の楽園Ⓡ」は、南アフリカ・ケープ地方ナマクワランドに1年のうち2.3週間というごく限られた一時期だけ現れる地球上最大規模の野生植物の宝庫です。

今回は、その澤野さんの収録した「楽園」をそのまま再現。音、光、映像をダイレクトに身体中に浴び、その人に合ったオリジナルのフラワーエッセンスをカスタマイズ(調合)します。
フラワーエッセンスを口に含んだり、お風呂に入れたり、スプレーしたりと、生活に取り入れることによって、悩みやストレスの緩和、感情の安定、潜在意識のブロック解除など、身体と心にいい影響が期待されます。
そしてさらに、小さいころから数字や言葉を色で覚えたという色彩共感覚者の澤野さんから「あなたを幸せに導く色のアドバイス」もサービスします。

・特別なフラワーエッセンス会を体験したい方
・仕事や人間関係などで体と心が疲れている方
・新しいことにチャレンジしたいけど後一歩が出ない方
・光や色彩による癒しに興味のある方

私自身、昨年澤野さんのフラワーエッセンス会に参加してからというもの、次から次へと素晴らしい出会い、出来事に恵まれて今に至っていると実感しております。超お勧めです。

※フラワーエッセンスとは、花のエネルギーを水に転写したものをいい、英国ではエドワード・バッチ博士(細菌学者 ポリオ等の経口ワクチンを開発)により1930年代に体系化し、副作用のない代替療法として、世界中の人に愛用されています。澤野さんのフラワーエッセンスは毎年研究を重ね年々進化しています。

※光エナジーセッションとは、光と色彩が人間の視覚や細胞の意識を通して及ぼす効果は、現在新生児黄だんやうつなどの治療として応用されるほか様々な手段として医療の内外で利用されています。光は大切な栄養の一種であり食物を通して間接的に取り入れられていますが、直接的にも取り入れられると考えられ、新しい医療として治療家にあらゆる視野から研究されています。

講師:澤野 新一朗

受講日:3月10日(土)
「午前の部」10:30~13:00
「午後の部」13:30~17:00
定員 各12名

受講料:
会員5000円 一般5500円
(フラワーエッセンスボトル1本付)

会場:国際ヒーリング看護協会
千葉市稲毛区小仲台6-2-7
富士ビル501 JR稲毛駅 徒歩2分

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]

内容

①『神々の花園Ⓡ』スライド上映とフラワーエッセンスセッション(花々や環境の写真を投影し、それらのエネルギーを光の波動としてダイレクトに浴びます)

②フラワーエッセンスボトルカスタマイズ
南アフリカ、ナマクアランドの野生の花々から転写したフラワーエッセンス、ナミビアの自然から転写した環境エッセンス20種類以上のエッセンスボトルの中から、お一人ずつチェッキング、ブレンドしてあなただけのカスタマイズボトルをお作りします。

③「あなたが身につけると幸せになれる色」のアドバイス

写真集、CD、ポストカードなどの販売もあります。

その他
・小学生以下のお子様は参加できません。(光を浴びている25分間)
・託児はありませんので、ご注意ください。


講師:澤野新一朗 先生 Shin-ichiro Sawano

ハーモグラファー、ネイチャーサウンドクリエーター、南アフリカ政府観光大使。東京都杉並区出身、日本芸術学部写真学科卒。毎年南アフリカ共和国・ナマクアランドに滞在、写真集や環境音を録音したCDを発売。また2000年以来、現地でフラワーエッセンスを独自に作り研究している。国内外で写真集、講演会を開催、NHKグレートネイチャー等の番組をはじめ多数のメディアに紹介される。
写真は時空を超えて被写体と人をつなぐエネルギーの出口であり入口だと考え、透明なパイプ役に徹し、観る人や飾る空間に本来の愛と調和をもたらすこと探求している。世界70余ケ国を訪れている。
国際フラワーエッセンスコンファレンスにゲストスピーカーとして招待され『神々の花園Ⓡ』フラワーエッセンスについて講演。https://www.ifec-jp.com/
米国ハーバード大学図書館、サンフランシスコ州立大学、東京都写真美術館所蔵。英国王立園芸協会会員
公式サイト:「神々の花園」https://shinsawano.com/
「神々の花園-The Eternal Heritage of South Africa 写真集 (神々の花園) 」
https://www.amazon.co.jp/ dp/B005L4RS14

2018.2.13放送 南アフリカの花や自然の波動を日本へ♪ 澤野新一朗 先生登場♪ (スピリチュアルTV)


終了レポート

3/10 澤野新一朗さんによるフラワーエッセンス講座は無事、大盛況で終了致しました。ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

参加された方々の声

・今日初めて光を浴びました。眠くなるのにびっくりしました。フラワーエッセンスも初めてなので 今後の変化を楽しみにしたいです。(東京都 女性)

・いろんな映像が見れて移りが変わっていきました。17番目から宇宙の中にいました。両腕がだるくなって脱力して気持ちよかったです。(千葉市 女性)

・友人のご縁で今日は参加させていただきました。魂が喜ぶことが私の中の喜びなのにとても苦しい数ヶ月でした。今 ようやく先の場所へいることを認めます。(野田市 女性)

・光に色を感じました。ただただ光を浴びて色の変わることを楽しみました。
音叉の音に涙がこみ上げてきました。
色のメッセージとても参考になりました。(埼玉県 女性)

・生花を飾るだけで部屋が華やぎます。
深呼吸もしたくなります。花の波動もあるのだなぁと今回のセミナーでは実感しました。フラワーエッセンスをいただくのは初めて。何が起きるのかワクワク楽しみです。(松戸市 女性)

・千葉で受けられたこと嬉しかったです。癒しの仲間と繋がれたことが嬉しかったです。今後も来させていただければと思います。(千葉市 女性)

・セッションでぴったり必要なエッセンスをチョイスしていただき嬉しかったです。すぐに水滴を舌下に垂らしました。優しい感じがしました。植物さんに委ねエッセンスを飲み委ねます。今日は、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。(印西市 女性)

・澤野さんのクリアーな感性に感激しました。千葉で、フラワーエッセンスセッションを受けられて 主宰の方に感謝しました。
澤野さんの写真を通し 地球の素晴らしさを認識できました。大自然を大事にしたいと思いました。(千葉市 女性)

 

 

初級1:ヒーリングタッチ・ベーシック(千葉)

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”SiteOrigin_Widget_Image_Widget”][/siteorigin_widget]

自然豊かな千葉の大地☆古民家で開催決定♪
ほっこりあたたかいヒーリングタッチ合宿のご案内です。
日帰り受講も可能です。送迎いたします!

コース目標

受講生は、以下を習得します。
ヒーリングタッチ実践者の質とセルフケアの必要性を探究する。
ヒーリングタッチの要素について話し合い、肉体的、思考的、感情的、スピリチュアルな癒しを手助けするテクニックと関連づける。
癒しの存在を体感する。
エネルギーフィールドで実践する際に、グラウンディングし、今に意識を向け、ハート中心でいることを維持する能力を開発する。
微細なエネルギーやハート中心であることへの自身の認識を表現する。
ヒーリングタッチ・フレームワークを多様なエネルギー的介入へ応用する。
7つのエネルギーセンター(チャクラ)とボディの周りにある関連するエネルギー層を評価する。
特定のヒーリングタッチのテクニックと用いる理由を関連づける。
初期のヒーリングタッチ・スチューデントに必須なヒーリングビヨンドボーダーズの倫理規定・実践基準、実践範囲を話し合う。

講師: 戸田美紀 (HTI認定ヒーリングタッチ・インストラクター)

受講日:
1月27日(土)28日(日)
9:30〜19:00/全2日

新規受講費:一般 60,000円(税込)  会員 50,000円(税込)  
再受講費:20,000円(税込)  

会場:千葉県佐倉市岩富町340
最寄り駅 総武本線 物井駅

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Custom_HTML”][/siteorigin_widget]

コース内容

ホリスティックなエネルギーヒーリングの基礎  
癒しのあり方の育成  
核となる価値とヒーラーとしての開発  
人のエネルギーシステムの原則とアセスメント(評価)  
ヒーリングタッチ・セッション・フレームワーク  
エネルギー介入法: チャクラコネクション、チャクラスプレッド、フィールドリパタニング、レーザー、応用メスマークリアリング、ノエルマインドクリアリング、スカダーメリディアンクリアリング  
臨床への応用:疼痛・頭痛マネジメント  
臨床家としての倫理と法

*米国AHNA、NCBTMB継続教育単位18時間の取得が可能です。  
https://healingtouch.or.jp/workshop/  

日時

2018年1月27日(土)28日(日) 9:30-19:00 / 全2日

講師

戸田美紀
(HTI認定ヒーリングタッチ・インストラクター)
https://www.phytobalance.jp/profile.htm

場所

千葉県佐倉市岩富町340
最寄り駅    総武本線・物井駅

※送迎希望の方は当日9時に物井駅に集合してください。

受講費

新規受講費

一般 60,000円 (消費税込み)
会員 50,000円 (消費税込み)

再受講費

20,000円(消費税込み)

テキスト代 2,700円 (消費税込み)
本部登録料 $45.00(5,130円 114円換算)

※古民家での開催です。ご希望の方は合宿参加も可能です。1泊4食(27日昼・夕 28日朝・昼)3,500円(食材はご用意させていただきます。参加者での自炊になります。)

持ち物

※  大きなタオル(あれば大判サイズまたは、タオルケット:横たわる時の敷物、上掛けとして)
※  クッションまたは、バスタオル(横たわる時の枕用、腰サポートのために膝下に置くものとして:必要に応じて)
※  フェイスタオル(手ぬぐいサイズ:横たわるときのご自身の頭の下の敷くものとして)
※  水(ミネラルウォーターをお勧めします。)
※  筆記用具
※  ペンデュラム(お持ちであれば)

古民家には備え付けのタオル、寝巻きなどはご用意ありません。 洗面用具、入浴タオル等必要なものをご持参して頂ければと思います。


ヒーリングタッチ終了レポート

2018年1月27日・28日in佐倉

ヒーリングタッチ終了レポート☆ヒーリングタッチ・ベーシックセミナーが無事に終了いたしました。
今回は古民家での合宿スタイルという新たな試みでしたが、夜にはクリスタルボールの心地よい響きの中で眠りにつき、翌朝には近くの浅間神社や麻賀多神社へ参拝に出かけ、大きなご神木をみんなで囲んで手をつなぎ、瞑想をしたりしました。
愛情たっぷりの手作りの食事と、自然素材にふれた、ああたたかい空間の中で一段と深い気づきのワークとなり、共に過ごした充実した時間に集まられた生徒さんたちにも、一段と心に残るセミナーだったように思います。

今回の講師の戸田美紀さんから、サンクスメールが届きましたのでご紹介させていただきます。

【ヒーリングタッチ・スチューデントの皆さんへ】

素敵な古民家でのベーシックから一週間が立とうとしています。セルフチャクラコネクションを実践していますか?
単なるエネルギーワークのテクニックではないヒーリングタッチのエッセンスを皆さんと共有できたこと、穏やかなグループの調和したエネルギーを感じられたことを嬉しく思っています。
皆さんが、ご自身やご家族、コミュニティに対して、ヒーリングタッチを使っていかれることを、私は心から望んでいます。ベーシックで学んだことを実践する様々な機会を見つけ、そして、癒しの光を広げていってください。
ヒーリングタッチが、皆さんの癒しの旅路を助け、支えてくれますように。

また、お会いできます時を楽しみにしています。

戸田美紀 CHTP/I

 

【参加者の声】

Mさん

とても充実した時間で思い出す度に穏やかな気持ちになれます。あのような素晴らしい時間を作ってくださって本当にありがとうございました。
あれから毎日、チャクラコネクションを寝る前にやっています。主人にも時間を見つけてはあれこれ試してやっています。そしたら昨日主人から「マッサージをして😄」と言われ、普段は感想も何も言わないんですが、気持ち良かったんだなーと思って嬉しかったです。触れることで癒しにもなっているんだと感じています。
続けることが大切だと思っていますので、楽しく続けていきたいと思っています。そして私の周りの家族や職場の方々、友達にも活かしていけたらと思っています。癒しの旅路、出発しました。見守っていただけていて心強いです。
この度はありがとうございました。これからもよろしくお願いします💕

[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”][/siteorigin_widget]

【事務局より】

ヒーリングタッチの創設者であった、看護師のジャネットメンゲンは、「とにかくやりなさい」という言葉が口癖だったと聞いています。どうかみなさまが末永くご自分のために、周りの方のためにヒーリングタッチと共に人生を豊かに切り開かれていくことを祈っております。

「あなたの前には多くの道がある。

どこに進むべきか、今どちらの道を選ぶべきなのか、導き手に尋ねるといい。

きっとあなたは導かれるだろう。

バーバラ・アン・ブレナン」

初級1:ホリスティックアプローチ ほめカード(千葉)

初級講座 千葉

概要

自己肯定を高め生きている意味を見出します。
一人ひとりの個性を認め、認証していきます。

ルミナス訪問看護ケアステーションでは、「ほめカード」で
患者様とのコミュニケーション、ケアの一環で使用させていただいております。
受講することでより具体的に実践的に使用できるようになります。

ほめて・ほめられるという体験をいっぱいして、
みんなでキラキラ、ピカピカになります^^

オリジナル『ほめカード』 を使ったりしながら
どなたでも簡単にほめる・ほめられる体験ができるように工夫していますので 気楽な感じでお越しください♪

きっと 講座が終わる頃には
お肌がつやつやピンク色に~♡

ご案内

日程:2017年12月2日(土)
13:00〜15:00

参加費:  会員 3,000円 一般 3,500円 (お茶付)

場所:ルミナス訪問看護ケアステーション JR稲毛駅東口 徒歩3分

当日連絡先:080-3604-2794(三宅)

講師: 初宮愛蘭

定員:8名

受講日:12月2日(土)
13:00〜15:00

参加費: 会員 ¥3,000 一般 ¥3,500(お茶付)

会場:ルミナス訪問看護ケアステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7富士ビル501

終了しました

講師:初宮愛蘭 先生 Aila Hatsumiya

☆ヒーリングスペース「アマラス」主宰
・マリアヘッドヒーリング伝授ティーチャー
☆「地球ほめ笑い企画」共宰
・自らが愛とひかりを発信し、ひかりの灯台となり、地球に貢献する人材を育成
・ほめることと笑うことを組み合わせた「ほめ笑い講座」及び「ほめ笑い講座・講師認定講座」開講
・ほめる練習ができるツールとして「ほめカード」を作製
☆ラフターヨガ(笑いヨガ)認定ティーチャー
・東京白金ラフタークラブ
・お寺ラフタークラブin池袋

ホリスティックアプローチ 秋の酵素づくり 食編

初級講座 千葉

概要

暑かった夏が終わり、秋の高く澄んだ空に深呼吸をしたくなる季節がやってきました。

秋分を迎え、12月22日の冬至まで、冬に備えて秋酵素作りの季節です。 秋酵素は、「果物」や「木の実」や「根菜」で作ります。 今年は雨の多い夏でしたが、それでも大地は、豊かな食べ物を授けてくれました。 その恵みから酵素たちを取り出して、私たちの元気の素にしたいと思います。

病気になったとき、健康でいたいと願う時、自分と食の関係を見直すことがとても大切です。 それは、「食べることは生きること」そのものだから。

食というアプローチのひとつとしての酵素作り。 是非お待ちしております。

ご案内

日程:2017年10月14日
10:00〜13:00 セミナー
13:00〜14:00ランチ
シェアリング

参加費:  会員 3,000円 一般 4,000円

材料費:1,000円

場所:ルミナス訪問看護ケアステーション

講師: 木村 ひとみ

定員:10名

受講日:10月14日(土)
10:00〜13:00 セミナー
13:00〜14:00ランチ
シェアリング

参加費: 会員 ¥3,000 一般 ¥4,000
材料費:¥1,000

会場:ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

終了しました

講師:木村 ひとみ 先生 Hitomi Kimura

長崎県出身。看護師として14年間病棟勤務。在職中、父の看取りをきっかけに、リラクセーションの勉強を始める。深いリラクセーションが身体の疲れをとると共に、人生でおこる様々なことを受容する力となり、自分自身や他者、社会、地域、自然との関係性の再構築に必要であると確信する。
結婚後リラクセーション&ストレスカウンセラーとして働く。エネルギーワーク、オーラヒーリングなどを学びながら、2005年より「自然療法」の著者 東城百合子氏に師事。玄米自然食、自然療法、リラクセーション、ヒーリングのある生活を続けていく中で、夫のパニック障害と悪性リンパ腫をのりこえる経験を持つ。

第6回 ホリスティックアプローチ: 8/27

初級講座Ⅰ 千葉

ホリスティックアプローチ 目的

目の前の病状や症状にとらわれず、その原因となる背景、ホリスティック(全人的)な視点、感性を育成する。

人間を「体・心・気・霊性」等の有機的統合体ととらえ、社会・自然・宇宙との調和にもとづく包括的、全体的な癒しのケアの提供を目指す。

西洋医学の利点を生かしながら各国の伝統医学、アロマ、ヒーリングなどの各種代替療法を統合し、看護計画の立案、アセスメントを行う力を身につける。

慈愛の心で患者に寄り添い、病の深い意味に気づき人生の創造を促す看護師、セラピストの育成。

第6回  ホリスティックアプローチ

アロマヒーリング
頸部、デコルテ


講師:中ルミ 先生 Rumi Naka

千葉県医療技術大学校 第一看護学科卒業。元科学技術庁 放射線医学総研究所にて癌看護に務める。海外研修後心と体と魂の三身一体のホリスティック医療に興味をもち、セコム訪問看護ステーションでの勤務を経て、アロマやヒーリング、などの代替療法を取り入れたルミナス訪問看護ケアステーション・ルミナスヒーリングサロンを立ち上げ、普及に努めている。国際ヒーリング看護協会理事長。ルミナス訪問看護ケアステーション、ルミナスホリスティックアカデミー代表。

★資格等
看護師 / イソベヒーリングメソッド / レイキ マスター / シータヒーリング 基礎・応用 / 筋整流法 初級・上級 / アロマタッチ レベル1・2 / ヒーリングタッチ レベル1・2・3・4・5

★研究発表、論文等の業績
第35回国際生命情報科学シンポジウム:「看護に生かすエネルギーフィールドへのアプローチ」
ホリスティック医学シンポジウム2012:「いのちに学ぶ 生きる意味」パネリスト
第15回日本統合医療学会(IMJ2011埼玉大会):「東日本大震災の被災者に対する補完代替療法」の報告
がん看護の今NO.135 20130123:「終末期ケアどう対応するか」「安心して迎えるターミナルケア」
日本ホリスティク医学協会April2013:「在宅がん患者さんと家族の癒し」ヒーリングタッチの紹介セミナー
第44回(平成25年度)日本看護学会:「在宅看護におけるヒーリングタッチの有効性の検証」
私の町の介護アロマ 講師:「在宅介護に活かすアロマタッチ」
日本看護協会研修:「ヒーリングによるストレスマネージメント」

講師:中 ルミ

定員:1クラス 10名

受講日:8月27日(日)
14:00〜16:00

授業料:一般¥5,000 / IHAN会員 ¥3,000

会場:ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

終了しました


講師
中ルミ
定員
1クラス10
受講日
827
授業料
¥5,000 会員¥3,000
会場
ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7
お申込み
終了しました

レイキセミナー:8/27 レベル3・練習・体験会

初級講座Ⅰ 中級講座Ⅰ 千葉

看護とホリスティックアプローチ

看護におけるホリスティックアプローチのひとつとして「レイキ」があります。NANDA―Iにおける看護診断においても「エネルギーフィールドの混乱」として掲げられています。

続きはこちらの「概要」をご覧ください。

レイキヒーリング 練習・体験会について

目的: レイキについて知っていただき、体験していただく会です。

参加資格: レイキに興味のある方はどなたでも参加可能です。 (学んだ系統・段階に関係なく、未受講の方も可)

日時: 8月27日(日) 13:00~14:00

参加費: 2,000円 (会員 1,000円)
※田中奈々美、中ルミから伝授を受けた方 1,000円 (会員 500円)

テキスト代:初回参加者のみ1000円  2回目以降持参お願いします。

レイキセミナー

レベル3: 8月27日(日)10:00~12:00

※レイキセミナーでは講座全体として4段階の講座があり、内容に応じて受講レベルが変動します。
詳細はこちらの「レイキセミナー講座レベルについて」をご覧ください。

受講料
レベル1〜3:一般 20,000円 IHAN会員 15,000円
認定書発行、テキスト別途 3,000円

持ち物

大きめのバスタオル1枚、タオル1枚、筆記用具、お水、身体を締めつけない服装
再受講されるレベルの現代レイキのテキスト(再受講者のみ)

レイキセミナー受講者の感想

癌のターミナルのお母様にレイキをしました。・・・続きを読む

  • 講座の内容についての感想
  • アチューメントついての感想
  • 自己ヒーリングの練習についての感想
  • 他者ヒーリングの練習についての感想

続きを読む

講師:中 ルミ

定員:1クラス 各10名

受講日:8月27日(日)

参加費:練習会/体験会 一般2,000円(会員1,000円)

セミナー受講料:一般20,000円(会員15,000円)

会場:ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

終了しました


講師:中ルミ 先生 Rumi Naka

千葉県医療技術大学校 第一看護学科卒業。元科学技術庁 放射線医学総研究所にて癌看護に務める。海外研修後心と体と魂の三身一体のホリスティック医療に興味をもち、セコム訪問看護ステーションでの勤務を経て、アロマやヒーリング、などの代替療法を取り入れたルミナス訪問看護ケアステーション・ルミナスヒーリングサロンを立ち上げ、普及に努めている。国際ヒーリング看護協会理事長。ルミナス訪問看護ケアステーション、ルミナスホリスティックアカデミー代表。

★資格等
看護師 / イソベヒーリングメソッド / レイキ マスター / シータヒーリング 基礎・応用 / 筋整流法 初級・上級 / アロマタッチ レベル1・2 / ヒーリングタッチ レベル1・2・3・4・5

★研究発表、論文等の業績
第35回国際生命情報科学シンポジウム:「看護に生かすエネルギーフィールドへのアプローチ」
ホリスティック医学シンポジウム2012:「いのちに学ぶ 生きる意味」パネリスト
第15回日本統合医療学会(IMJ2011埼玉大会):「東日本大震災の被災者に対する補完代替療法」の報告
がん看護の今NO.135 20130123:「終末期ケアどう対応するか」「安心して迎えるターミナルケア」
日本ホリスティク医学協会April2013:「在宅がん患者さんと家族の癒し」ヒーリングタッチの紹介セミナー
第44回(平成25年度)日本看護学会:「在宅看護におけるヒーリングタッチの有効性の検証」
私の町の介護アロマ 講師:「在宅介護に活かすアロマタッチ」
日本看護協会研修:「ヒーリングによるストレスマネージメント」


講師
中ルミ
定員
1クラス10
受講日
827
受講料
練習会・体験会: 2,000円(一般) 1,000円(IHAN会員)
レベル1〜3: 20,000円(一般) 15,000円(IHAN会員)
認定書発行、テキスト別途 3,000円
会場
ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7
お申込み
終了しました

ホリスティックアプローチ ー自然療法ー

初級講座 千葉

概要

冷えをとる、ぐっすり眠れる、食事が美味しくなる、便通がよくなる、自分の身体の声を聴き、優しく触れる、自然の野草や食べ物を使いお手当てをする。
伝承療法には、家庭の中でできる簡単なお手当がたくさんあります。
びわ葉療法、こんにゃく湿布、しょうが湿布、里芋湿布、豆腐湿布…

私たちの身体の自然性は、外界の自然と共鳴しながら、適応しながら毎日を生きています。
疲れがたまってしまったとき、身体は病気やトラブルとして私たちに訴えてきます。
毎日の疲れをとることのできる自然療法をご一緒に学びませんか?

●身体の自然性=ホメオスターシスの話
●お手当実習=びわ葉療法、こんにゃく湿布、しょうが湿布、里芋湿布、豆腐湿布

ご案内

参加費:  会員 3,000円 一般 4,000円

日程:2017年7月17日 13:00〜15:00

持ってくるもの:タオル2枚

講師: 木村 ひとみ

定員:10名

受講日:7月17日(月・祝)13:00〜15:00

参加費: 会員 ¥3,000 一般 ¥4,000

会場:ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

終了しました


講師:木村 ひとみ 先生 Hitomi Kimura

長崎県出身。看護師として14年間病棟勤務。在職中、父の看取りをきっかけに、リラクセーションの勉強を始める。深いリラクセーションが身体の疲れをとると共に、人生でおこる様々なことを受容する力となり、自分自身や他者、社会、地域、自然との関係性の再構築に必要であると確信する。
結婚後リラクセーション&ストレスカウンセラーとして働く。エネルギーワーク、オーラヒーリングなどを学びながら、2005年より「自然療法」の著者 東城百合子氏に師事。玄米自然食、自然療法、リラクセーション、ヒーリングのある生活を続けていく中で、夫のパニック障害と悪性リンパ腫をのりこえる経験を持つ。


レイキセミナー: 5/28 練習会・はじめてのヒーリング体験

初級講座Ⅰ 中級講座Ⅰ 千葉

ヒーリングとは

施行者が手を使って対象者の「氣」を整えバランスさせることにより、リラクゼーションをもたらすと共に、自己治癒能力を呼び覚まします。癒しの過程の手伝いをするエネルギー療法です。近年、看護界におけるホリスティック・ナーシングへの関心は高まり、特に直接的な援助に応用可能なヒーリングタッチは、医療全般や看護の幅広い分野で活用されています。

・今回は「氣」を感じてみる
・気の流れを整える

体験をみなさまと一緒に行っていきたいと思っております。

5月28日(日) 講座について

<レイキヒーリング練習会>

日時:2017年5月28日 13:00-14:00
参加費:(一般・会員共)2,000円
定員:10名

認定式も兼ねておりますので、受講された方はご参会願います。

<はじめてのヒーリング体験・・・エネルギーに触れる>

日時:2017年5月28日 14:00-16:00
参加費:一般5,000円 会員3,000円
定員:10名
講師:中ルミ

※はじめてのヒーリング体験に参加する方で、レイキの伝授を中ルミ・田中奈々美より受けていらっしゃる方は、レイキヒーリングの参加費は無料となります。

※同日の午前には「ホリステックアプローチ: 食からのアプローチ」が行われます。合わせての受講もおすすめです♪
※1日通しの方はお弁当をご持参ください。

持ち物

大きめのバスタオル1枚、筆記用具、お気に入りの枕(タオル代用O.K. )、身体を締めつけない服装がリラックスできます。

看護とホリスティックアプローチ

看護におけるホリスティックアプローチのひとつとして「レイキ」があります。NANDA―Iにおける看護診断においても「エネルギーフィールドの混乱」として掲げられています。

続きはこちらの「概要」をご覧ください。

レイキセミナー受講者の感想

癌のターミナルのお母様にレイキをしました。・・・続きを読む

  • 講座の内容についての感想
  • アチューメントついての感想
  • 自己ヒーリングの練習についての感想
  • 他者ヒーリングの練習についての感想

続きを読む

講師:中 ルミ

定員:1クラス 各10名

受講日:5月28日(日)

参加費:練習会 2,000円
体験会 一般5,000円/会員3,000円

会場:ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7

終了しました


講師:中ルミ 先生 Rumi Naka

千葉県医療技術大学校 第一看護学科卒業。元科学技術庁 放射線医学総研究所にて癌看護に務める。海外研修後心と体と魂の三身一体のホリスティック医療に興味をもち、セコム訪問看護ステーションでの勤務を経て、アロマやヒーリング、などの代替療法を取り入れたルミナス訪問看護ケアステーション・ルミナスヒーリングサロンを立ち上げ、普及に努めている。国際ヒーリング看護協会理事長。ルミナス訪問看護ケアステーション、ルミナスホリスティックアカデミー代表。

★資格等
看護師 / イソベヒーリングメソッド / レイキ マスター / シータヒーリング 基礎・応用 / 筋整流法 初級・上級 / アロマタッチ レベル1・2 / ヒーリングタッチ レベル1・2・3・4・5

★研究発表、論文等の業績
第35回国際生命情報科学シンポジウム:「看護に生かすエネルギーフィールドへのアプローチ」
ホリスティック医学シンポジウム2012:「いのちに学ぶ 生きる意味」パネリスト
第15回日本統合医療学会(IMJ2011埼玉大会):「東日本大震災の被災者に対する補完代替療法」の報告
がん看護の今NO.135 20130123:「終末期ケアどう対応するか」「安心して迎えるターミナルケア」
日本ホリスティク医学協会April2013:「在宅がん患者さんと家族の癒し」ヒーリングタッチの紹介セミナー
第44回(平成25年度)日本看護学会:「在宅看護におけるヒーリングタッチの有効性の検証」
私の町の介護アロマ 講師:「在宅介護に活かすアロマタッチ」
日本看護協会研修:「ヒーリングによるストレスマネージメント」


講師
中ルミ
定員
1クラス10
受講日
528
受講料
練習会: 2,000円(一般・会員共)
はじめてのヒーリング体験: 一般5,000円 会員3,000
会場
ルミナス訪問看護ステーション
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2−7
お申込み
終了しました

ホリステックアプローチ: 食からのアプローチ

初級講座 千葉

概要

『食べることは生きること』、よく聞くことばです。

食べ物は私たちの身体を作り、足りないものを補いながら成長を促し、あるいは再生させてくれます。
見方を変えてみると、私たちは「いのち」そのものをいただいていることになります。
なぜなら、私たちの住むこの世界は、「いのち」に満ちあふれていて、大地から野菜や果物へ、動物へと、一貫の「いのち」が流れているからです。

「いのちをいただく」という意識から食べることを考えるとき、「わたし」の在り方への問いかけが始まります。
「あなたは何を食べますか?」
「あなたはどう生きますか?」 

玄米自然食を実践してきた経験をもとに、食の持つ体、心、人生へ与える力についてお話をし、皆さんと考えていきたいと思います。また、野草酵素のの見方やお手当法をお伝えします。

ご案内

参加費: 会員 3,000円 一般 4,000円

時間: 10:00〜12:00

※午後からは、レイキヒーリング練習会・はじめてのヒーリング体験を行います。合わせての受講もおすすめです♪
※1日通しの方はお弁当をご持参ください。

講師: 木村 ひとみ

定員:10名

受講日:5月28日(日)10:00〜12:00

参加費: 会員 ¥3,000 一般 ¥4,000

終了しました


講師:木村 ひとみ 先生 Hitomi Kimura

長崎県出身。看護師として14年間病棟勤務。在職中、父の看取りをきっかけに、リラクセーションの勉強を始める。深いリラクセーションが身体の疲れをとると共に、人生でおこる様々なことを受容する力となり、自分自身や他者、社会、地域、自然との関係性の再構築に必要であると確信する。
結婚後リラクセーション&ストレスカウンセラーとして働く。エネルギーワーク、オーラヒーリングなどを学びながら、2005年より「自然療法」の著者 東城百合子氏に師事。玄米自然食、自然療法、リラクセーション、ヒーリングのある生活を続けていく中で、夫のパニック障害と悪性リンパ腫をのりこえる経験を持つ。