鼻笛 happy people
- 2020年08月07日(金) 19:00 ~ 21:00 zoomにて
鼻笛 happy people
13:50〜zoomでの交流会も行いますので、遠方の方も是非ご参加下さい!今回は交流会のみの参加は、短時間のため無料です。
7/26(日)
9:30〜11:30 レベル1セミナー《初伝》
11:45〜12:45 練習体験会
13:00〜13:40 昼食を食べながらシェア会
13:50〜14:45 zoomも交えて交流会(最初ワークして)全体シェア
講師:中 ルミ
定員:1クラス 各10名
会場:千葉県市川市本八幡
詳細はこちらをご覧いただきお申込み下さい💁♀️
https://npo-ihan.net/academy/reikiseminar/
交流会のみ参加の方は、
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd52dvYJVAU0LCd1pWwmIYUntqeJlJavm7dzNMYtHiTFZsP7Q/viewform
(zoom🆔をお知らせいたします)
4月26日夜21時 ~「愛のパンデミックを」始まります~
この番組では世界中の人々が不安や恐怖心を手放して、愛で満たされていけるように『愛でパンデミックを』というプロジェクトを立ち上げ、「愛」を発信している素敵な方々をインタビューさせていただき、YouTubeで配信していきます。
第1回目のゲストは映画監督の白鳥哲さんです。
白鳥監督は
「与えることで与えられる」ということを述べ、今こそ、愛の循環を始めていきましょうと語りかけてくださました。
ルミナスの和訪問看護ステーションでもたくさんの方からマスクや防護服の寄付をいただき、本当に愛の循環が始まっていることとってもうれしく感動しています。
どんな小さなことからでも構いません。
それぞれが今できることを始めましょう。
4月26日(日曜日)21:00から公開です。
第1回目 愛でパンデミックを
【ゲスト 白鳥哲】
監督の体験や愛に関する素晴らしいメッセージをぜひご覧ください。
明日 夜21時こちらでお待ちしております♪
第1回目 愛でパンデミックを【ゲスト 白鳥哲 司会 中 ルミ】
【共 催】 地球蘇生プロジェクト
エモトピースプロジェクト
株式会社IHM
株式会社ホリスティックメディカル
NPO法人 国際ホリスティック看護協会
放送 OFFICE TETSU SIRATORI 地球蘇生プロジェクト
オープニングテーマ曲 「水の歌」
エンディングテーマ曲 映画「祈り」テーマ曲あぜ道の歌
この度 IHAN が新しく一歩前進いたします!
この4月1日より「国際ヒーリング看護協会」の名称が改訂され、「国際ホリスティック看護協会」と生まれ変わりました。
略称は今までと変わらず「IHAN=アイハン」のまま継続となりますですので、後ともどうか「アイハン」の愛称でご支援のほど宜しくお願い致します。
看護基準も改訂され、いよいよ日本においてもようやくスピリチュアルという言葉が表記されるようになりました。
WHO(世界保健機関) でも近年、健康の定義を健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、「肉体的にも、精神的にも、魂的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあること」をいいますと示されています。たとえ病気であっても、すべたが満たされた状態というのは一体どういうことを言うのでしょうか?
それは、今流行している、新型コロナウィルスとの向き合い方においても同じことが言えると私は思うのです。
どのような状況においても常に生と死と向き合いながら今があることには変わりはないのです。
やるべきことを行い、今に意識を集中して一つひとつを歩んでいけば、いつ何が起きてもうろたえることなく、満たされた心の境地に達すること、どのような時においても安心立命を得られる時代を迎えられるようになってきているのではないかと思っております。
夜明けの来ない夜はないですから。
「手のひらを太陽に」を共に歌いながら
心一つにして時を待ちましょう。
すべてと調和し、ホリスティックな生き方を実践されていらっしゃる皆様にとっても、これからも安心立命を実践し、お一人おひとりの魂が輝き、本来のそれぞれの天命に目覚め、より充実した人生になられますことを心より願っております。
国際ヒーリング看護協会 理事長 中 ルミ
コロナウイルス対策は、なによりも自分の免疫力アップが大事❤️
人には本来、自然治癒力が備わっています!ハーブが免疫アップをお手伝いします。
伝統医学アーユルヴェーダでは5000年もの昔から心と身体と魂のバランスを保つことが健康であると考えられています。
ホーリーバジルはその力が最高である聖なる薬草の1つとして伝承され大切にされてきました。
毎日ホーリーバジルの🍵お茶を飲むことにより精神を安定させ多くの含まれる成分により、自然治癒力を高める予防と改善に有効とされています。カフェインが含まれておらず長期摂取しても副作用の心配ありません。
毎日の健康✨と幸せ💖のためにお勧めいたします。
一般社団法人 日本ホロス臨床統合医療機構が行う第5回 エネルギー療法・音楽療法・ホリスティック看護・心理学にて、IHAN理事長中ルミが以下の時間にて講演を行います。
13:30-14:30
ホリスティクアプローチ -海外の現状と日本の事例- 講師:中ルミ
日程 2020年3月1日(日)
会場 ソフィアホール 自由が丘 アクセス
定員 40名
詳細は以下を御覧ください。
こちらのシンポジウムはコロナウイルスの感染拡大防止のため中止となりました。
詳細はこちらを御覧ください。
http://www.islis.a-iri.org/
国際生命情報科学会(ISLIS)の創立25周年記念シンポジウム『未知なる科学への挑戦Ⅶ』において
IHAN理事長中ルミとルミナスの和訪問看護ステーション看護師廣川暁子が「ホリスティック看護」、「アロマのリラクゼーション効果」について研究発表いたします。
アイハン会員さんにおきましては提携特典として、会員価格にて全プログラムご参加できます。
是非ご参加ください。
日時 3月14 ・15日(土 日)
場所 東邦大学 医学部 3号館
参加費 一般5000円
IHAN会員 3000円(ISLIS会員価格)